2021.06.01

レディース
身だしなみ

ワンパターンコーデにサヨナラ!3WAYできるお得なレギウォーマーって?

冬が近づくと、寒くて外に出るのがおっくうになりますよね。洋服をたくさん着込んだり、携帯カイロで対策をしたり…。「おしゃれは(寒さを)我慢」と一般的に言われていますが、家の外に出るとやっぱり寒いし、いつものあたたかコーディネートでワンパターンになってしまう女性も多いのではないでしょうか?

また「今どき女子」は、「かわいい」を優先します。どれだけ良いアイテムでも「かわいい」と感じなければ納得できません。さらにコスパも重視。今回はそんな今どき女子が納得できる、冬のあったかアイテムをご紹介いたします。

いつものコーデ、なんかワンパターン・・

冬は防寒性を意識した服がメインになるので、全身黒ずくめやダーク系など、コーディネートがワンパターンになりがちです。毎日暗い色ばかりをチョイスしていると、地味で重たい印象を与えてしまいますし、飽きもきやすいので、できるだけワンパターンになるのは避けたほうがいいでしょう。

でも寒いし、薄着は我慢できない。寒さを乗り切るコツは?

寒い冬を乗り切るためには「首」「手首」「足首」を温めることが大切です!この3つの部位は、体のなかでも、特に皮膚が薄い部分なので、温めることで、冷えをやわらげるといわれています。

おすすめのアイテムは足元を温めてくれる「レッグウォーマー」です。第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを温めることで、血液の流れがスムーズになり、防寒につながります。
しかしレッグウォーマー単品の使い方だと流行おくれなどのイメージが先行し、コーディネートの難易度が高いですよね。

もし寒さを我慢しておしゃれをしても体調を崩してしまったらイヤだし、冬のワンパターンコーディネートを脱するのはやはり無理なのでは…と思われている方のために、一歩脱げ出すおしゃれとあたたかさを両立できるアイテムを見つけました!

アクセントで楽しむコーデ商品

それは、冬コーデを楽しむためのアイテム「レギウォーマー」です!

レギウォーマーとは?
レギンスとレッグウォーマー、さらにアームウォーマーまで1つで3WAYの使い道が広がるTuchéオリジナルファッションアイテムのことです。3パターンの使い方ができるので、秋から冬まで長く使えてオトクです♪

id_00037の画像

シーンや気分に合わせて使えるレギウォーマー

幅広い使い方ができるので、コーディネートに合わせてあたたかく、温度調整することが可能です。レギウォーマーをプラスするだけで、冬のワンパターンなコーディネートから脱却したワンポイントコーデの出来上がり♪おしゃれなのに「寒い」を我慢しなくてイイのがおすすめ!

しかし、どう使ったらいいかわからないという方もいらっしゃると思いますので、ここでおすすめの使い方をご紹介します!

使い方① 商品番号TQL625の場合

id_00037の画像 id_00037の画像

涼しくなってきた秋は、ワンピースやロングボトムに合わせて流行のレギンスのようにコーディネートしてみてはいかがでしょうか?

寒くなった冬はタイツやボトムに重ねて、よりあたたかく着こなせます。着脱が楽なので、はくだけで簡単に温度調節が可能♪気温に合わせてすぐに対策できておすすめです。

タイツやボトムに重ねる場合、タイツとレギウォーマーの重ねる色を意識して選ぶといいでしょう。大人な雰囲気を出したいならダーク系のカラー同士を合わせて、カジュアルな雰囲気を出したいならダークレッドやモカブラウンのレギウォーマーがおすすめです。色は全部でブラック、グレー、ダークレッド、モカブラウンの4色で使いやすいカラー展開になっています。

レギウォーマーTQL625はこちら

id_00037の画像

使い方②商品番号TQL621の場合

id_00037の画像 id_00037の画像

レギンスは、ワンピースの下にさりげなく取り入れてスニーカーに合わせれば、カジュアルダウンできますよ。

タイツと合わせてこんなレッグウォーマーの使い方なら品の良い大人感を出すこともできます。

腕をあたたかく包み込み、おしゃれに重ね着風にもアレンジできます。アームカバーにありがちな野暮ったさを出すことなく、こなれ感を演出することができます!

レギウォーマーTQL621はこちら

id_00037の画像

レギウォーマーが気になった方はこちら
id_00037の画像

長さや生地厚さ、カラー、素材の違いなどバリエーション豊富なレギウォーマー。コーディネートの案も載っているので、ぜひ見てみてくださいね。

まとめ

id_00037の画像

肌寒い冬の時期にさしかかると、おしゃれとあたたかさを両立させるのはなかなか難しいですよね…。しかし、そんな季節だからこそ、いつもと違うアイテムを取り入れることで、新しい自分を発見できたり、周囲からも一目置かれる存在になっちゃうかもしれません!

ワンパターンコーデにサヨナラ!3WAYできるお得なレギウォーマーって?

この記事をSNSでシェア

ワンパターンコーデにサヨナラ!3WAYできるお得なレギウォーマーって?