【荷物を減らしたい方必見!】旅行に最適なコンパクト下着 男性編

このページを開いたということは、あなたはきっと旅行の準備中でしょう。
着替えや歯ブラシ、カメラや充電器とあれこれ準備していると、いつの間にかカバンがずっしりパンパンになっていませんか。
そんな荷物の中にさらにインナーとパンツを入れるとバッグが閉まらない。
こんな経験誰しもよくあるのではないでしょうか。
みなさんはどのように旅行用のインナーを準備されているかグンゼ公式Twitterのフォロワーの方々にアンケートをしてみました。

なんと回答者のほぼ2/3が「泊数分の下着を持っていく」との結果でした。
滞在先のホテルなど「現地で洗う人」は1/3弱ほどいました。
一方、現地のお店で買う人は極めて少数派でした。初めて行く土地であれば下着が売っているお店がどこにあるかも自分のサイズが売っているかも分かりませんよね。
しかし、泊数分持って行くにしても下着をコンパクトにできなければ、あたたかい衣類が必要な冬なら特にスペースを圧迫するほど厚みがでます。
実際に荷造りで苦労した方も多いのではないでしょうか。
では実際にどんなインナーなら旅に持って行きやすいのでしょうか。
旅行に持って行くなら「こんなインナー」がおすすめ
旅行に持って行きやすいインナーの特徴をまとめました。
旅行に持って行きやすい下着
①薄くて軽くかさばらない
薄くて軽い生地を選べば荷物が重くなりにくいので、大変重宝します。
下着をたたむと生地や縫い目が重なって厚く膨らんでしまいます。
たたんでもかさばりにくい下着を選びましょう。
②シワになりにくい
バッグの中にぎゅうぎゅうに詰め込むとシワになってしまうこともあります。シワになりにくい下着を選ぶといいでしょう。
③すぐに乾く
泊数分下着を持っていったとしても旅先で何があるか分かりません。急な雨でびしょ濡れに、飛行機の欠航で帰れないなんてことも。持って行くなら洗っても乾きやすいポリエステル素材がおすすめです。
④着心地が良い
楽しく旅行をするためにも、インナーの着心地は大切です。
肌触りがよく、伸縮性があり体にフィットするインナーなら着心地が良く、環境の異なる旅先でも快適に過ごせます。
旅行に持って行くならグンゼの機能性インナーAIRZシリーズ
インナーならAIRZ TOPS
旅行に持って行きやすいインナーの特徴をすべてカバーしたのが、BODY WILDの「AIRZ TOPS」。
エアーズボートネックTシャツ(メンズ)
・AIRZ TOPSの特徴「軽くてストレスフリー」
薄く超軽量のストレッチ天竺素材を使用し、これまでになかった軽い着用感のインナーです。
グンゼの特許製法である“カットオフ®”技術を採用し、襟・袖・裾に縫い目がないのでシャツやTシャツのインナーに着用してもインナーを着用していることが目立たずシルエットがスッキリします。さらに、切りっぱなし素材なのに洗濯をくりかえしてもほつれません。
・AIRZ TOPSはこんなにコンパクト!
一般的なインナーはたたむと厚さ2cmほど。


それに対しAIRZ TOPSは1cmほどです。

左がAIRZ TOPSで右が一般的なインナーです。
3枚重ねたときには一目瞭然。
こんなにも差がでました。
畳んでもこれだけ薄くなれば、荷物のコンパクト化間違いなしですね。
ボクサーパンツならAIRZボクサー
次世代ボクサーパンツとして誕生した「AIRZ」。
実はこちらも旅行にもって行くコンパクトインナーにぴったりな一枚です。

・AIRZボクサーの特徴「腰ゴムの無い解放感」
これまで当たり前とされてきたウエストゴムをなくすことで、かつてない解放感を実現したパンツです。畳んだときにかさばりやすいウエストゴムが無く縫い目が少ないためコンパクトに収納できます。
・AIRZ ボクサーはこんなにコンパクト!

左がAIRZで右が一般的なボクサーパンツです。
一般的なボクサーパンツと比べると、こちらもどちらがコンパクトに収納できるか一目瞭然ですね。
AIRZボクサーは色柄が豊富だからビーチや温泉等の旅先の着替える場で目立つこと間違いなしですよ!
旅行の荷物を減らす裏技アイテム
荷物を減らす裏技としてニーレングスもおすすめです。
ニーレングス(ひざ下丈)(前あき)(ステテコ)(メンズ)
ズボンの下にはくことでズボンに肌が直接触れず、替えズボンを減らせるから、最小限の荷物にすることができます。
ニーレングスを履くなんて冬はあったかそうだけど夏なら余計に暑そうに感じてしまうかもしれません。しかし、ニーレングスがおしりからひざ裏まで広範囲の汗を吸うから、ズボンの中の汗ベタを抑えムレにくいのです。寒い地帯だけでなく暑い旅先でも快適です。
裾はカットオフ素材で縫い目がかさばりにくいのもおすすめポイントのひとつ。
ただし短いズボンを履く際は、裾からはみ出る可能性があるのでご注意ください。
まとめ
インナーをできるだけコンパクトにできると、旅行バッグにスペースができお土産を沢山持って帰ることも、さらに小さいバッグにして機内持ち込みできるサイズにすることもできます。
かさばらずにたためるカットオフインナーを上手く利用するのもパッキングのコツです。
メンズ パンツ・下着商品一覧
URL:▶https://www.gunze.jp/store/r/r9004/
メンズ ステテコ・半ズボン下商品一覧ページ
URL:▶https://www.gunze.jp/store/r/r5428/